今回は車に付着する”黄色いシミ”『鉄粉』について詳しくご紹介していきたいと思います!
車を長年運転していると車の塗装に黄色いシミがついたりする現象が起きます。
特に白い塗装の車などは分かりやすく、点々と黄色だったりオレンジ色のシミが付着してしまい、これは何!?と思った方もいるのではないでしょうか?
白以外の塗装でもボディの表面を触るとザラザラした手触りになっていてそれがそのシミの正体でもあります。
このザラザラで黄色いシミの正体が『鉄粉』です!
真っ白なボディにシミが付くと見栄えが悪くなります。
そして鉄粉が付着している状態でボディーを拭いてしまうと塗装全体に傷がつきやすくもなり、光沢感のない見栄えになってしまうことも・・・
そこで今回はそんな鉄粉がなぜ車に付着してしまうのか?
なるべく付着しないようにする方法などを詳しくご紹介していきたいと思います!
【鉄粉って何?】
ではまず”黄色いシミ”『鉄粉』の正体について説明していきます。
鉄粉とは道路などに飛び散った鉄の粉のことを言います。
運転していると必ず鉄粉は車に付着していまい、塗装面に悪影響を及ぼします。
『鉄粉ってどこから発生するの?』
鉄粉の発生場所は主に
・自動車のブレーキダスト
・電車などの線路
・立体駐車場の鎖
・製鉄所などの工場
主にこのような場所から発生します。
なので運転しながら鉄粉が付着しないようにするのはほぼ不可能といって過言ではありません・・・
『なぜ黄色いシミになるの?』
鉄粉はその名の通り鉄の粉なので錆びます。
運転中などに付着した鉄粉は雨などの水分と反応し錆びてしまいそれがずっと放置されると塗装面のクリア層に染み込み黄色いシミとなって付着してしまいます。
【鉄粉被害を減らす方法】
では次にそんな鉄粉から愛車を守る方法をここではご紹介していきましょう!
『なるべく立体駐車場は使用しないようにする』
先ほど説明したように鉄が存在する場所では鉄粉の発生が多くなります。
そしてそんな鉄と車が近くにある場所が立体駐車場です。
どうしても止める場所がない場合は仕方ないですがなるべく使用しない方がいいです。
『こまめに洗車する』
鉄粉は付着してすぐに錆びたり塗装面のクリア層に刺さったりするわけではありません。
長距離運転した時や周期的に洗車をするようにしましょう。
また洗車の際にはいきなりタオルなどで拭き取るのではなくまずは水を強めにかけて鉄粉を落とすようにしましょう。
そのまま拭いてしまうと塗装面の上で鉄粉を引きずって拭いてしまうことになり拭き傷の原因になります。
『コーティングを施工する』
車のコーティング施工には鉄粉などの汚れなどを塗装面に付着しにくくする作用があります。
また簡単に汚れが落ちやすくなるので車の洗車などが得意でない方やなるべく時間を使いたくない方はコーティング施工がおすすめです!
『トラップ粘土(鉄粉除去剤)を使用する』
鉄粉を除去するためのアイテムとしてトラップ粘土というものがあります。
工作などで使用する粘土と同じような見た目です。
この粘土で塗装面を軽くこするような感じで動かしていくと粘土に鉄粉が付着し除去できます!
ただこの方法はにはデメリットもあるんです・・・
どうしても鉄粉を引きずってしまうので細かい線傷が多少塗装面についてしまいます。
まったく傷が入らないようにするというのは不可能ですが、トラップ粘土使用の際の注意点をいくつかご紹介します。
・まずは粘土なしでしっかり洗車してなるべく水やシャンプーで鉄粉を落とす。
・粘土を塗装面に当てる際は強く押さないようにして水をかけながら軽くこするような感じで作業する。
このように作業することで塗装面につく線傷をなるべく減らすことができます。
【鉄粉除去スプレーを使用する】
上記で説明したトラップ粘土のにも鉄粉除去スプレーというものがあります。
使用方法はトラップ粘土よりも簡単ですがメリット、デメリットがありますので説明していきましょう!
1.塗装面にスプレーを吹きかける
~塗素麺にスプレーを吹きかけることにより、鉄粉とスプレーの成分が反応し、紫色に変色します。
その後、水でしっかり洗い流します。
この時に注意するのが吹きかけてからの時間です。
反応した液をそのままにすると塗装面にこびりついてしまい取れなくなったりしてシミになってしまう可能性があります。
説明書をしっかり読み洗い流すまでのしっかり守るようにしましょう。
また暑いほど乾きやすいので夏場などは特に注意が必要です。
また施工する際はなるべく屋根下で作業することが望ましいです。
2.しっかり除去スプレーを洗い流す
後はしっかり洗い流すだけなのですが、この時に注意が必要なのが吹き洗いをしないようにすることです。
鉄粉が十分に流れ落ちていない状況で塗装面を吹いてしまうと鉄粉を引きずり線傷が入ってしまう可能性があります。
ここまでだと使用方法以外はトラップ粘土と一緒のように思えますが、効果に違いがあります。
除去スプレーの場合はただ吹きかけるだけで鉄粉を浮かせてくれるので楽ですがトラップ粘土に比べると除去できる量が少ないです。
またあまり取れていないからと無理やり拭いて落とそうとすると線傷などの原因になるのでやらないようにしましょう。
ガソリンスタンドなどにある洗車機も同様で線傷の原因になるのでなるべくノーブラシタイプの洗車機を使用するのがお勧めです。
【鉄粉をキレイに除去して塗装面にも線傷を残さない為には?】
ここまで鉄粉について詳しく説明してきましたがどうでしょうか?
少しでも愛車をキレイに乗り続けられるよう力になれたのであればいいのですが・・・(>_<)
ですがここまで読んできたあなたも今こう思ってはいませんか??
鉄粉から愛車を守りなおかつピカピカで艶のある塗装面を維持したい!!
もしそうであれば鉄粉除去や車のコーティング施工はJCPA認定技術者の私たちにお任せください!!
しっかり粘土を取り除き塗装面の状態をしっかり見極め、線傷などをしっかり取り除いた上で愛車にあったコーティングをしっかり施工いたします!
実際に施工した時の様子をここからご紹介していきましょう!
【鉄粉を取り除き愛車をピカピカに!】
お客様の車を搬入後、まずは傷などのチェックを行い車の状態を確認します。
そしてまずは丁寧に洗車していきましょう~^^
その後しっかりボディーの拭き上げを行い、線傷やシミなど車の状態をさらに詳しく確認していきます・・・
もちろん今回説明しました鉄粉もしっかり除去していきます!
洗車で汚れが落ちたように見えてもトラップ粘土を使用するとこんなに汚れと鉄粉が付着するんです・・・
この洗車と鉄粉除去作業などまずはしっかり下地処理を行います。
そしてこの後は今までについてしまった線傷やトラップ粘土でついてしまった細かい傷をしっかり磨いて塗装面をピカピカに仕上げていきます!
線傷を磨く専用の道具、ポリッシャーや研磨剤、照明機器などしっかりとした環境で傷の見逃しがないように丁寧に仕上げていきます!
途中ですがビフォーアフターがこのような感じです!
鉄粉や汚れを取り除きしっかり磨いた塗装面はピカピカになります!
では次にキレイになった塗装面にコーティングを施工していきましょう!
今回使用するコーティングは『ハワイアンコート』というものになります。
料金は3Lサイズで税別¥80000で施工期間は3泊4日〜で施工できます。
ポリマーコーティングでコストパフォーマンス抜群のボディコーティングです。
車全体に施工して次は最終仕上げに移っていきます!
窓などについたシミなどをしっかりふき取り車内もしっかりお掃除していきます・・・
最初雨染みなどで汚れてしまっていた愛車がなんと・・・
このように生まれ変わって新車のようにピカピカです♪
車のシミや傷で悩んでいるあなたも是非これを機にコーティングの施工などを取り入れてみてはどうでしょうか?
わが社ではこのほかにもコーティングの種類を豊富にそろえており、その外にもシート(椅子)などのクリーニング作業など愛車をキレイにするために様々なご提案が出来たらと思っております。
まずは相談からでも大丈夫ですのでお気軽にお電話ください!
ガラスコーティングなどのお見積り、相談などお気軽にお問い合せください!
本日は弊社ブログにご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。
スタッフ一同、皆様からのご連絡をお待ちしております。
〜マイカーから愛車へ〜
株式会社カービューティファクトリー・ブロス
〒551-0021 大阪府大阪市大正区南恩加島1-12-20
- ディテイリング内容
- ハワイアンコート
- 施工箇所
- ポルシェ カイエン
- 施工日数
- 4日
- 施工参考料金
- 80000 (税抜)
- 施工担当者
- JCPA認定技術者